住宅や倉庫などの金属製屋根に設置する工法です。
横葺屋根や縦葺屋根などに取付します。
直接ビスを打って支持する金具を取付するので金具まわりには防水処置をしっかりとします。
金属屋根工法
【STEP1】

墨出しをして支持金具の取付位置を決めます。
支持金具の裏側にはブチルシートが付いているのでシートをはがして取付します。
支持金具の裏側にはブチルシートが付いているのでシートをはがして取付します。
【STEP2】

決めた位置にビスで支持金具を取り付けします。
支持金具はブチルシートによって屋根材との間に防水処理ができます。
さらに、ビス上部にシリコンコーキングを塗布することで二重防水処理を施します。
支持金具はブチルシートによって屋根材との間に防水処理ができます。
さらに、ビス上部にシリコンコーキングを塗布することで二重防水処理を施します。
【STEP3】

太陽電池パネルに合わせて横材を取付します。
不陸がある場合には、レベルプレートで水平になるように調整します。
不陸がある場合には、レベルプレートで水平になるように調整します。
【STEP4】

太陽電池を固定し、結線をして完成です。