ショールームの停電体験コーナー紹介
│
愛知県豊橋・豊川市│太陽光発電・蓄電池│ティージー株式会社
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
蓄電池トピック
>ショールームの停電体験コーナー紹介
ショールームの停電体験コーナー紹介
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m
今日は豊橋にある本社ショールームの紹介
このショールームには停電時の切替を体験できる設備があります
この設備を使うことで
実際に蓄電池を導入した後
蓄電池の緊急時の操作や停電時のイメージが付きます
停電前は様々な電気がこれだけ使える形です
停電時は主要の灯りのみが使える形になります
最近の照明はLEDを使っています
なので、照明自体の消費電力が少なく済みます
写真だとあまり違いが分からないと思います
しかし、停電時にこれだけの照明を使えると
非常に心強いと思います
本社ショールームは、蓄電池本体を外に設置しています
外に設置している分実際の設置イメージが付くと思います
設置について知りたい方は
ぜひ、足を運んでみてください
関連する太陽光発電ブログを見る
豊橋市 RC造倉庫で太陽光発電設置
2020年 太陽光発電は自家消費の転換期です
シャープ太陽光発電操作用カラー電力モニター(JH-RWL2)解説
豊橋市で工場屋根太陽光パネル移設の現地調査
太陽光発電は屋根以外にカーポートに設置することが出来ます
«
シャープ蓄電池クリーンモードの紹介
岡崎市で屋内に蓄電池設置を行いました
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
令和4年度 豊橋市・豊川市の住宅用太陽光・蓄電池補助金
新製品紹介 シャープ第3世代パワーコンディショナ
もしもの時に使える電気
単機能型蓄電池について紹介します
豊橋市 太陽光パワーコンディショナの故障は早期発見が大事です
SHARPの太陽光発電はSHARPの蓄電池と相性抜群です!
新春フェアについてのお知らせ♪
12月の定休日について
第19回秋まつりにご来場頂きありがとうございました!
第19回ティージー秋まつり開催!
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(5)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(8)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(5)
2020年9月(8)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2022.01.06
豊橋市ティージー株式会社 2022年宜しくお願いします
2021.09.01
豊橋市ティージー㈱本社ショールームで停電対策セミナー開催
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
投稿テスト記事
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ