HEMS(ヘムス)って知っていますか?
│
愛知県豊橋・豊川市│太陽光発電・蓄電池│ティージー株式会社
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
蓄電池トピック
>HEMS(ヘムス)って知っていますか?
HEMS(ヘムス)って知っていますか?
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m
皆さんは、HEMS(ヘムス)という言葉を聞いたことはありますか?
太陽光発電を検討している方や、既にHEMS(ヘムス)を使っている方は
聞いたことはあるとか、実際に使っているよなんて聞きます
やはり、知らない人のが多いので簡単に解説していきたいと思います
まず、HEMS(ヘムス)って何?ってなるかと思います
HEMS
(ヘムス)
とは、
『
H
ome
E
nergy
M
anagement
S
ervice
(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)』
これの頭文字を取ったものになります
このシステムを要約すると、家庭内の電気を『見える化』して
自分たちでエネルギーを管理するものです
政府は2030年までにすべての住宅に導入することを目指しています
さて、このHEMS(ヘムス)をなぜ導入すると良いかですが
1、
エネルギーの見える化
電気代の無駄や使い方の傾向を数値することで節電計画が立てやすくなります
2、
エネルギーの一元管理
HEMSを起点に家の中で使っている電気機器を一つのネットワークにつなげることで
外出先やお手元のスマートフォンなどから遠隔操作が可能になります
※HEMSに対応した家電を使用した場合のみ
以上のようにHEMS自体は非常に便利なものだが
認知が少ないことが問題としてあげられるので今回で少しわかってもらえたなら嬉しいです
それでは、また
関連する太陽光発電ブログを見る
田原市で太陽光配管修理の現地確認へいってきました
9月3日 シャープ名古屋ビルで蓄電池商品提案会
太陽光・蓄電池と一緒に節電管理【クラウドHEMS】【豊橋牛川通店】【豊川南大通店】
新城市 野立て太陽光設置のため牛舎解体が始まりました
withコロナ時代に重要なサービス『COCORO ENERGY』について
«
今年度の蓄電池補助金について♬
蓄電池の全負荷型・特定負荷型の違いとメリット
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
令和4年度 豊橋市・豊川市の住宅用太陽光・蓄電池補助金
新製品紹介 シャープ第3世代パワーコンディショナ
もしもの時に使える電気
単機能型蓄電池について紹介します
豊橋市 太陽光パワーコンディショナの故障は早期発見が大事です
SHARPの太陽光発電はSHARPの蓄電池と相性抜群です!
新春フェアについてのお知らせ♪
12月の定休日について
第19回秋まつりにご来場頂きありがとうございました!
第19回ティージー秋まつり開催!
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(5)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(8)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(5)
2020年9月(8)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2022.01.06
豊橋市ティージー株式会社 2022年宜しくお願いします
2021.09.01
豊橋市ティージー㈱本社ショールームで停電対策セミナー開催
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
投稿テスト記事
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ