HEMS機器とは?
│
愛知県豊橋・豊川市│太陽光発電・蓄電池│ティージー株式会社
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>HEMS機器とは?
HEMS機器とは?
こんにちは、事務スタッフの中山です
年末年始はどうお過ごしになりましたか?
私は元旦に、新城市に住んでいるおばあちゃん家に行ってきました!
毎年恒例で、おばあちゃん家に親戚が集まってゆっくり過ごしています。
夕食ではカニをたくさん食べました
普段カニを食べないのですごく美味しかったです
ゆっくり過ごすことができて良い年明けでした!
HEMUS機器
ってご存じでしょうか?
「Home Energy Management」の略で、
カラーモニターがついた家庭用の電力管理システム
です。
モニターに詳しい電力使用量がリアルタイムで表示されます。
いつ.どこで.どの部屋の.どの機器で多くの電力が一目で分かる
ので節電対策が立てやすいです。
エアコンのスイッチや帰宅時間に合わせて湯張りを
外出先からスマホの操作で行うことが出来る
ので
とても便利です。
電気代が安い時間帯、高い時間帯を見極めて電子機器を自動制御すれば、電気代の使用量を最適化することが可能になります。無駄な労力をかけることなく効率的に節電出来ます。
少しでも気になった方は気軽にお越し下さい、お待ちしております!
関連する太陽光発電ブログを見る
太陽光発電のキホン
二次電池
豊橋市ティージーショールーム【新型蓄電池セミナーのご案内】
太陽光発電のしくみ
停電時はどう活用する?
«
2020年 太陽光発電は自家消費の転換期です
売電コンテストに参加して下さった方々、ありがとうございました!
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
令和4年度 豊橋市・豊川市の住宅用太陽光・蓄電池補助金
新製品紹介 シャープ第3世代パワーコンディショナ
もしもの時に使える電気
単機能型蓄電池について紹介します
豊橋市 太陽光パワーコンディショナの故障は早期発見が大事です
SHARPの太陽光発電はSHARPの蓄電池と相性抜群です!
新春フェアについてのお知らせ♪
12月の定休日について
第19回秋まつりにご来場頂きありがとうございました!
第19回ティージー秋まつり開催!
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(5)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(8)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(5)
2020年9月(8)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2022.01.06
豊橋市ティージー株式会社 2022年宜しくお願いします
2021.09.01
豊橋市ティージー㈱本社ショールームで停電対策セミナー開催
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
投稿テスト記事
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ