新城市 野立て太陽光設置のため牛舎解体が始まりました
│
愛知県豊橋・豊川市│太陽光発電・蓄電池│ティージー株式会社
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>新城市 野立て太陽光設置のため牛舎解体が始まりました
新城市 野立て太陽光設置のため牛舎解体が始まりました
こんにちは 中神です。
新型コロナウィルスの感染症を広げないための措置として
愛知県内でも多くのイベントが中止となっています。
お客様の健康を考えティージー株式会社でもお客様の来場の多い
5月に開催する
春の感謝祭を中止としました。
一刻も早く終息することを望みます。
さて今回の工事は牛舎解体工事です。
オーナー様は現在、牛舎を使用しておらず土地の有効活用として
牛舎を解体して野立て太陽光発電を設置することとなりました。
新城市で野立て太陽光発電システム設置するにあたっての
牛舎解体工事が始まりました。
解体する前に一旦、牛舎内にあるものを撤去します。
今回は、牛舎の中にあるものもすべて撤去するということで
仕分けはせずにおおかた不要なものは撤去しました。
まずは元々トイレがあった建物を解体しました。
牛舎の器具置き場として使用していた建物を解体しています。メインとなる牛舎の他に建物は数カ所あります。
次回進捗状況をレポートします。
関連する太陽光発電ブログを見る
太陽光発電設置のお客様、気になったら早めの相談を!
太陽光発電の自立運転用コンセント切替方法 シャープモノクロモニター
太陽光発電 再生可能エネルギーについて
蓄電池の原材料について
豊橋市主催 第15回防災フェア出展
«
新城市 太陽光防草シート設置から半年後はどうなってる
令和2年度 豊橋市の太陽光発電、蓄電池補助金情報♬
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
令和4年度 豊橋市・豊川市の住宅用太陽光・蓄電池補助金
新製品紹介 シャープ第3世代パワーコンディショナ
もしもの時に使える電気
単機能型蓄電池について紹介します
豊橋市 太陽光パワーコンディショナの故障は早期発見が大事です
SHARPの太陽光発電はSHARPの蓄電池と相性抜群です!
新春フェアについてのお知らせ♪
12月の定休日について
第19回秋まつりにご来場頂きありがとうございました!
第19回ティージー秋まつり開催!
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(5)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(8)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(5)
2020年9月(8)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2022.01.06
豊橋市ティージー株式会社 2022年宜しくお願いします
2021.09.01
豊橋市ティージー㈱本社ショールームで停電対策セミナー開催
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
投稿テスト記事
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ