豊橋市 野立て太陽光発電 太陽光パネル割れ
│
愛知県豊橋・豊川市、太陽光発電・蓄電池のことならティージー株式会社へご相談ください。
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>豊橋市 野立て太陽光発電 太陽光パネル割れ
豊橋市 野立て太陽光発電 太陽光パネル割れ
こんにちは 中神です。
豊橋市付近には10月12日に夕方ごろ台風19号が接近しました。
被害をみると大きな被害は見た目上、なかったですが
野立て太陽光発電の点検にいくと太陽光パネルが1枚割れていました。
台風での風はいつもと風向きが変わり南風となることから
南面に向けているので飛来物があり割れるケースは多いです。
遠くから見るとわかりづらいですが
近くにいくと一目瞭然です。
屋根上であると近くまでいくことが現状難しいため発見が遅れる
ケースもあります。その点、野立て太陽光は近くまでいき
確認できるため見落としも少ないです。
1列目の太陽光パネルが割れていました。
強化ガラスのため表面はクモの巣状になり
少し膨張した感じに見えます。
なぜ割れたのか一番初めに当たった場所を特定するため
打痕を探します。
自然災害補償に入っていて保険対応となるので
保険会社に提出する写真をまとめます。
関連する太陽光発電ブログを見る
豊橋市のお客様へ シャープWebモニタリングサービスの特徴
SII 災害時活用可能な家庭用蓄電池補助金 2次公募始まります
要チェック!太陽光発電2019年度申請期限について
再生可能エネルギー関連記事 電気代について
太陽光パネルの世界シェアは中国勢!?
«
太陽光パネルの強度について
太陽光パワーコンディショナは力率0.95で動いています。
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
豊橋市からシャープ蓄電池オンラインセミナーに参加しました。
シャープ太陽光発電、蓄電池の『保証』と『補償』
2021年オムロン大容量蓄電池 新商品紹介
春一番快適キャンペーン始まります
豊橋市で太陽光発電・蓄電池設置後の電気代試算
【豊橋市】2021年度太陽光発電 売電価格発表
SHARPクラウド蓄電池システム
【豊橋市】ティージー太陽光発電所 2020年発電量
豊橋市ティージーの蓄電池コラム キープ残量設定
豊橋市ティージーの蓄電池コラム 蓄電池の全負荷型とは
2021年2月(3)
2021年1月(10)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(10)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(11)
2020年3月(16)
2020年2月(11)
2020年1月(11)
2019年12月(10)
2019年11月(9)
2019年10月(17)
2019年9月(25)
2019年8月(25)
2019年7月(39)
2019年6月(29)
2019年5月(9)
2019年4月(11)
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2021.01.12
ガス給湯器設置の方へ!!停電対策はできていますか?
2021.01.05
ティージー株式会社 2021年も宜しくお願い致します。
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
【オーナー様賃貸住宅屋根太陽光発電】愛知県新城市
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ