新城市で地上設置太陽光の外周フェンス工事中
│
愛知県豊橋・豊川市、太陽光発電・蓄電池のことならティージー株式会社へご相談ください。
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>新城市で地上設置太陽光の外周フェンス工事中
新城市で地上設置太陽光の外周フェンス工事中
こんにちは 中神です。
新城市で地上設置設置の太陽光発電システム工事をしておりますが
完了までもう少しとなります。
防草シート敷きが終わり、フェンスを設置中です。
基本的に地上設置で太陽光発電システムを設置する場合、場内の廻りを
フェンスなどで囲うことが義務となっています。
発電所扱いになりますので、勝手に入れる状況であるとお子さんなどが
立ち入りをして遊ぶようになれば太陽電池は発電しているので
感電する可能性が万が一でもあることから安全対策義務として必須になります。
フェンスは基礎ブックタイプと杭打ちタイプがありますが
今回は柱直接埋め込みの杭打ちタイプで設置しています。
元々畑だったこともあり地盤が石などがないので
専用の杭打ち機で埋めこむことができます。
このタイプのフェンスは施工性もいいことから一般のフェンスより価格帯を抑えることができます。
地盤によっては打ち込みができないので注意が必要です。
畑でも盛土をしている場合であると石などがあり打ち込めない
ケースもあります。
関連する太陽光発電ブログを見る
新城市 地上設置太陽光発電システム工事 電気工事つづき
太陽光発電システムだけじゃもったいない パート2
太陽光パネルの寿命について 【豊橋市】【豊川市】
令和2年度も『太陽光発電システム、家庭用蓄電池の補助金』が出ます!【豊橋市】
固定買取制度終了を目の前にして
«
災害時に備えて蓄電池を!
太陽光発電は、もう終わった?
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
豊橋市からシャープ蓄電池オンラインセミナーに参加しました。
シャープ太陽光発電、蓄電池の『保証』と『補償』
2021年オムロン大容量蓄電池 新商品紹介
春一番快適キャンペーン始まります
豊橋市で太陽光発電・蓄電池設置後の電気代試算
【豊橋市】2021年度太陽光発電 売電価格発表
SHARPクラウド蓄電池システム
【豊橋市】ティージー太陽光発電所 2020年発電量
豊橋市ティージーの蓄電池コラム キープ残量設定
豊橋市ティージーの蓄電池コラム 蓄電池の全負荷型とは
2021年2月(3)
2021年1月(10)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(10)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(11)
2020年3月(16)
2020年2月(11)
2020年1月(11)
2019年12月(10)
2019年11月(9)
2019年10月(17)
2019年9月(25)
2019年8月(25)
2019年7月(39)
2019年6月(29)
2019年5月(9)
2019年4月(11)
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2021.01.12
ガス給湯器設置の方へ!!停電対策はできていますか?
2021.01.05
ティージー株式会社 2021年も宜しくお願い致します。
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
【オーナー様賃貸住宅屋根太陽光発電】愛知県新城市
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ