豊橋市で太陽光発電所の土砂対策工事を行っています。
│
愛知県豊橋・豊川市│太陽光発電・蓄電池│ティージー株式会社
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>豊橋市で太陽光発電所の土砂対策工事を行っています。
豊橋市で太陽光発電所の土砂対策工事を行っています。
こんにちは 中神です。
豊橋市の太陽光発電所で土砂対策工事を行っています。
発電所全体に防草シートを敷いていますが、発電所があるところは
下流側にあり周辺から土が流れてそこに堆積した土から雑草が
生えてしまっていました。
まずは周辺から流れてくる土を発電所内に流れないようにする
工事を行いました。
水の道ができてしまい発電所内に
流れ込んでしまっています。
周辺の畑の土が発電所内に
流れ込んでしまっています。
砕石の上に土が侵入しています。
共有道路で使用しているところは発電所側を高くして
傾斜をつけるように砕石を敷いています。
土地の形状がももと下がっている部分も砕石を入れて
土砂の侵入を防ぎました。
大雨の時は、多量の雨水が流れ込んできていたので東側に側溝をつくって
雨水を流すようにしました。
次回は発電所内に生えてしまった雑草をとり除く工事を行います。
関連する太陽光発電ブログを見る
シャープ 全負荷型蓄電池の施工講習にいってきました。
【豊橋市】シャープ太陽光発電 自立コンセントへの切り替え方
第7回関西スマートエネルギーweek
防草シートのご紹介♬
豊橋市 全負荷型 スマートスター蓄電池9.8kWh設置
«
太陽光発電の不安なところ
MADOショップ豊川南大通店 発電量発表☀2019年7月~12月
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
令和4年度 豊橋市・豊川市の住宅用太陽光・蓄電池補助金
新製品紹介 シャープ第3世代パワーコンディショナ
もしもの時に使える電気
単機能型蓄電池について紹介します
豊橋市 太陽光パワーコンディショナの故障は早期発見が大事です
SHARPの太陽光発電はSHARPの蓄電池と相性抜群です!
新春フェアについてのお知らせ♪
12月の定休日について
第19回秋まつりにご来場頂きありがとうございました!
第19回ティージー秋まつり開催!
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(5)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(8)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(5)
2020年9月(8)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2022.01.06
豊橋市ティージー株式会社 2022年宜しくお願いします
2021.09.01
豊橋市ティージー㈱本社ショールームで停電対策セミナー開催
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
投稿テスト記事
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ