平成31年度東三河周辺補助金制度の紹介
│
愛知県豊橋・豊川市│太陽光発電・蓄電池│ティージー株式会社
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>平成31年度東三河周辺補助金制度の紹介
平成31年度東三河周辺補助金制度の紹介
初めまして! ティージー事務局です
平成もあとわずかで終わってしまう中
平成31年度の市町村別に補助金情報をご紹介していきたいと思います!
豊橋市
太陽光発電システム
●発電量 1KW当り
¥15,000円
※4KW上限で¥60,000円迄
一体導入(太陽光・HEMS・蓄電池)
●一律
¥160,000円
平成31年4月1日から申請を受け付けしています。
豊川市
太陽光発電システム
●発電量 1KW当り
¥15,000円
※4KW上限で¥60,000円迄
HEMS
●システム設置費用の4分の1
※上限¥20,000円迄
一体導入(太陽光・HEMS・蓄電池)
●上限
¥130,000円
※3つの補助金の合計金額によって異なる
平成31年4月1日から申請を受け付けしています。
豊川市は、先着順で予算が無くなり次第終了となりますのでご注意下さい。
田原市
平成31年度では、太陽光発電システム単体及び一体導入の補助金はありません。
新城市
平成31年度から、太陽光発電システム・HEMS・蓄電池単体での補助金がありません。
その代り一体導入での補助金に変更しました。
一体導入(太陽光・HEM
S・蓄電池)
●上限
¥108,000円
※3つの補助金の合計金額によって異なる
平成31年4月10日から申請を受け付けしています。
新城市は、先着順で予算が無くなり次第終了となりますのでご注意下さい。
まとめ
今回は東三河を中心に補助金の説明をしましたが
各市町村ごとに交付条件や交付金額が異なります。
今年度は太陽光発電システム単体での補助を受けられない自治体がありますので
注意が必要です。
そして一体型導入を採用する自治体が多くなってきました。
詳細については補助金について詳しくは各市町村のホームページをご覧ください!
関連する太陽光発電ブログを見る
太陽光パワーコンディショナは力率0.95で動いています。
9月9日の台風15号について
令和2年度も『太陽光発電システム、家庭用蓄電池の補助金』が出ます!【豊橋市】
初夏のリフォームキャンペーン開催中!【ティージー株式会社】
災害対策用に蓄電池導入を検討してる方にお勧めの補助金
«
太陽光発電についてのギモン パート1
太陽光発電設置のお客様、気になったら早めの相談を!
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
令和4年度 豊橋市・豊川市の住宅用太陽光・蓄電池補助金
新製品紹介 シャープ第3世代パワーコンディショナ
もしもの時に使える電気
単機能型蓄電池について紹介します
豊橋市 太陽光パワーコンディショナの故障は早期発見が大事です
SHARPの太陽光発電はSHARPの蓄電池と相性抜群です!
新春フェアについてのお知らせ♪
12月の定休日について
第19回秋まつりにご来場頂きありがとうございました!
第19回ティージー秋まつり開催!
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
2021年11月(2)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年8月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(5)
2021年4月(3)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(8)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(5)
2020年9月(8)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2022.01.06
豊橋市ティージー株式会社 2022年宜しくお願いします
2021.09.01
豊橋市ティージー㈱本社ショールームで停電対策セミナー開催
2021.01.20
シャープのスマートホーム・エネルギーシステムの特長
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
投稿テスト記事
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ