太陽光発電のエラーコードについて(SHARP) ~d-XX~
│
愛知県豊橋・豊川市、太陽光発電・蓄電池のことならティージー株式会社へご相談ください。
ホーム
>
太陽光発電ブログ
>
太陽光トピック
>太陽光発電のエラーコードについて(SHARP) ~d-XX~
太陽光発電のエラーコードについて(SHARP) ~d-XX~
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です
7月に入りました
夏の始まりかと思いきや梅雨が続いてますね
暑いのもいやですが、梅雨もこんなに長引いてしまうのは洗濯物もなかなか乾かなくていやになっちゃいますね
早く梅雨が明けてほしいです
今回紹介するのは「よくお問い合わせを頂くエラーコード」についてです!
エラーコード=故障した と判断しがちですがエラーコードの中にはパワーコンディショナーを再起動して直るものや、そのまま待っていれば元に戻るものなどあります
簡単に紹介していきたいと思います
今回はよくお問い合わせを頂くコードについてです
よくお問い合わせを頂くのは「
d-XX
」という「d」がつくエラーコードです。XXには数字が入ります。
「d」とつくエラーコードはパワーコンディショナーの異常が検出され、安全のために運転を停止したときに出るコードです
d-01~d-39の表示が出た場合は一度パワーコンディショナーを再起動すると元に戻る可能性があります
d-40~d-53のコードが出た場合は再起動せず修理相談窓口・販売店に連絡して下さい!
さて、再起動の方法ですが右の画像のモニターの再起動方法をお伝えします!
右のモニターがついている方はモニタリングサービスに加入してない方が多いです!その理由はモニタリングサービスに加入する為にはモニターを有線でルーターに繋げなければいけなく、コードが出ていると見栄えが悪くなるとモニタリングサービスに加入しない方が多いです!
そのためこちらのモニターがついているお客様からよくお問い合わせを頂きます
では、再起動の方法をお伝えします
パワーコンディショナーの再起動方法(JH-RWL2)
モニターの右横にある「運転/停止」ボタンを押す
パワーコンディショナーが複数ある場合は4つあるボタンの左から2つ目のボタンで該当するパワーコンディショナーを選ぶ。
パワーコンディショナーが一台の場合はこの操作は不要です。
選んだら一番右の解除ボタンを押す。
押すとパワーコンディショナーが「手動停止中」になる。
もう一度同じボタンを押してパワーコンディショナーの運転を開始する。
以上がモニターの種類がJH-RWL2場合の再起動の方法になります!
再起動しても同じエラーコードが出る場合は販売店にお問い合わせ下さい
次回もエラーコードについて紹介していきます
関連する太陽光発電ブログを見る
豊橋市で田淵電機パワーコンディショナ修理をしました♬
発電量が減ったような気がする!!
日経新聞報道記事 家庭用蓄電池商戦について
2019年度の事業用太陽光の売電単価について
豊橋市で太陽光設置住宅の皆様 自立運転機能確認しましょう。
«
夏休み快適相談会を開催します!【ティージー株式会社】
太陽光発電のエラーコードについて(SHARP)~E-XX・F-XX~
»
蓄電池トピック
太陽光トピック
蓄電池コラム 蓄電池の全負荷型とは
【豊橋市】2021年度の家庭用太陽光発電メリットはあるのか
大容量9.5kwhの住宅用クラウド用蓄電池システムが発売されました♩
withコロナ時代に重要なサービス『COCORO ENERGY』について
太陽光発電の固定買取制度満了後は新たな売電先へ
注意!シャープ全負荷型蓄電池に接続できないブラックソーラー
豊橋市 高圧野立て太陽光発電所パネル交換(太陽電池割れ)
豊橋市のブルック瓦屋根シャープCK工法で太陽光発電
豊橋市 太陽光発電システム 発電低下の原因
第18回秋まつりにお越し頂きありがとうございます☆
2021年1月(2)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(10)
2020年8月(12)
2020年7月(8)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(11)
2020年3月(16)
2020年2月(11)
2020年1月(11)
2019年12月(10)
2019年11月(9)
2019年10月(17)
2019年9月(25)
2019年8月(25)
2019年7月(39)
2019年6月(29)
2019年5月(9)
2019年4月(11)
2021.01.12
ガス給湯器設置の方へ!!停電対策はできていますか?
2021.01.05
ティージー株式会社 2021年も宜しくお願い致します。
2020.11.16
「蓄電池オンラインご説明会」の開催!!
2020.12.24
豊橋市で既存太陽光発電にシャープ全負荷型蓄電池6.5kWh設置
2019.11.29
平成31年3月 豊橋市 シャープ太陽光発電+蓄電池
2019.01.19
H30年12月施工 田原市F様共同住宅太陽光発電システム設置
スレート工法
金属屋根工法
支持瓦工法
H支持金具工法
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
YR陸屋根工法
CK工法
野立設置
折板屋根工法(屋根下施工)
折板屋根工法(屋根上施工)
【折板屋根平置き工法】愛知県豊川市 豊川南大通店
蓄電池トピック
太陽光トピック
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ